「どこかにビューーン!」ではじめての青森!ねぶた・三内丸山遺跡・青函連絡船、歴史と文化にふれる旅
今回はJR東日本の「どこかにビューーン!」を利用して、はじめて青森県に行ってきました。今回は2泊3日の青森の旅をお伝えします。
今回はJR東日本の「どこかにビューーン!」を利用して、はじめて青森県に行ってきました。今回は2泊3日の青森の旅をお伝えします。
かつて炭鉱の町として栄えた福島県いわき市に、炭鉱時代の味を今に伝えるフレンチレストランがあります。「ビストロ緑」は、沼ノ内海岸近くの住宅街にある一軒家レストラ…
東京駅から特急で約2時間15分、福島県いわき市の「湯本駅」周辺には日本三古泉の名湯のひとつとして知られる「いわき湯本温泉」が楽しめる温泉旅館が数多あります。そ…
福島県いわき市に宝石のように綺麗な手作りゼリーのお店があります。色とりどりのカラフルなゼリーは「インスタ映え」すると、近年SNSで話題のお店です。 本記事は世…
ここは福島県いわき市。JR常磐線湯本駅から車で約15分のところに、日本で唯一となる現役競走馬のリハビリテーション専門施設があります。それが日本中央競馬会(JR…
いわき商工会議所のご招待で、福島県いわき市の旅をお伝えしてきました。今回は巡ったところのスポットをまとめてお伝えします。
こんにちは、東京散歩ぽです。 福島県いわき市の旅をお伝えしています。 2日目に宿泊した「神白温泉 国元屋」さんは、お肌がトゥルットゥルになる温泉と、ご主人自慢…
こんにちは、東京散歩ぽです。 今回は、いわき商工会議所のご招待で福島県いわき市を取材してきました。小名浜港が一望できる「割烹旅館 天地閣」さんは、地域を代表す…
こんにちは、東京散歩ぽです。 仙台の東北ブロガー会の前に立ち寄った「Café 青山文庫」さんがとても居心地がよかったのでご紹介。 JR仙台駅から徒歩数分のとこ…
こんにちは、東京散歩ぽです。 仙台の東北ブロガー会の懇親会を終えて向かったのは定禅寺通り。 こちらでは毎年恒例のイルミネーション「2017SENDAI光のペー…
こんにちは!東京散歩ぽです。7月に仙台〜岩手に旅行に行ったときに、花巻にあるカフェ「林風舎」さんに行ってきました。 花巻といえば、日本で今も多くの作品がたくさ…
こんにちは!東京散歩ぽです。先日行ってきた仙台〜岩手の旅で、大好きな宮沢賢治さんの足跡を辿るべく「宮沢賢治記念館」に行ってきました。 宮沢賢治記念館へ