【千葉・富津】古代遺跡発見!?「燈籠坂大師の切通しトンネル」
ここはどこかの古代遺跡? アリゾナのアンテロープ・キャニオン? はたまた、トルコのカッパドキア? 実はここ、千葉県富津市なんです。千葉県富津市でブレイク寸前の…
ここはどこかの古代遺跡? アリゾナのアンテロープ・キャニオン? はたまた、トルコのカッパドキア? 実はここ、千葉県富津市なんです。千葉県富津市でブレイク寸前の…
佐渡島と聞いてまず思い浮かべるのは「佐渡金山」と「たらい舟」という人が多いでしょう。しかし佐渡島は南北に山が連なり、中部には平野、川、湖、そして海に囲まれたア…
新潟県佐渡島では対馬暖流による温暖な気候により、さまざまな果物が栽培されています。そんな中、夏のこの時季は果物農園が運営している「フルーツカフェさいとう」が人…
新潟県佐渡島に「青の洞窟」がある!? そんな情報を聞きつけてやってきたのは佐渡島の南端に位置する小木半島の琴浦。 シーカヤックで佐渡島版 “青の洞窟”と呼ばれ…
新潟県佐渡島の南部に位置する小木地区の「宿根木」は、江戸時代後期から明治時代にかけて廻船業(北前船)で栄えた寄港地として発展した港町です。新潟県では唯一、国の…
新潟港から高速船ジェットフォイルだと約65分(カーフェリーで約2時間30分)で到着する新潟県佐渡島のシンボル、佐渡金山(相川金銀山)は、江戸時代から1989(…
2019年に開港150周年を迎えた新潟港から高速船ジェットフォイルだと約65分(カーフェリーで約2時間30分)で到着する新潟県佐渡島。 佐渡金山から車で約5分…
横浜大好き、東京散歩ぽです! 今回はアジア最大級の体験予約サイト「KKday」さんのお招きで、東急電鉄「プレミアム旅グルメきっぷ」を使って、横浜を日帰りさんぽ…
2020年10月に宿泊した「日光金谷ホテル」を宿泊レポートをお伝えしまます!
ホテル大好き東京散歩ぽです! 今回は秋の日光・中禅寺湖エリアへ。2020年7月にオープンしたばかりの「ザ・ リッツ・カールトン日光」に2020年10月に宿泊し…
ムーミン大好き、東京散歩ぽです! 埼玉県飯能市にある「ムーミンバレーパーク」では2020年11月21日(土)から2021年3月7日(日)まで期間、冬のイベント…
こんにちは、東京散歩ぽです。 コロナ禍になってからは初めての県外旅行として、10月中旬に栃木県の日光に行ってきました。3年ぶりですね。 JR新宿駅から特急で約…