テレビっ子です、東京散歩ぽです。
家中どこでもテレビが視聴できる「プライベート・ビエラ」をパナソニック株式会社さんからでお借りすることになりました。
今後、数回に渡って使い方や感想をお伝えしていきます!
「プライベート・ビエラ UN-10T5」を開封!
今回お借りしたのは2015年6月に発売されたばかりの「プライベート・ビエラ」の新製品T5シリーズの「UN-10T5」です。10インチの防水モニターとハードディスクレコーダーがセットになっています。早速開封しましょ!
↑中身はこんな感じ。
10インチの防水モニター。容量500GBのHDD(ハードディスク)レコーダー。アンテナ線とチューナー用の電源コード、モニター用のマグネットタッチ式ACアダプター、miniB-CASカード、説明書が同梱されています。
↑チューナーの役割を担うハードディスクレコーダーはかなりコンパクトなサイズ。
↑10インチのプライベート・ビエラのモニターの大きさ。4インチのiPHone5sと比べるとこんなサイズ感です。筐体はホワイトとブラックがありますが今回は白。デザインも洗練されてておしゃれな出で立ち(^^ )
↑サイドには電源ボタン、microSDカードの挿入口、電源アダプターの取り付け口とイヤホンジャックがあります。ハードディスクレコーダーに録画した番組をmicroSDカードにダビングすれば持ち運んで外出先でも録画番組を見ることが出来ます。
↑本体の左サイドにはスタンドバーがついていてシーンに合わせて前後に4段階の角度で変えることができます。目線が高ければ上向きにしたり…
↑目線が同じくらいならこれくらい。
設定してみる
↑ということで早速セッティングしてみましょう!まずはハードディスクレコーダーに電源を入れる前に付属のminiB-CASカードを写真のような向き(切り欠きが右下にするように)挿入します。
↑アンテナ端子と電源コードをつないだら電源ボタンを入れて、その左の「リンク」ボタンを5秒以上押します。
↑モニターの方も電源を入れて「接続開始」の画面が出るのでボタンをタップします。
↑モニターとハードディスクレコーダーを接続します
↑次にチャンネル設定。これはお住まいの7ケタの郵便番号を入力するだけでオッケー!
↑受信可能なチャンネルの検索が終わば視聴準備完了ですよ〜〜(^^ )
↑これでプライベートビエラが見えるようになりました。モニターはタブレット端末のようにタッチで操作ができるので直感的でとても簡単です。
↑この画面から地上波デジタル、BS、110度CS放送の視聴、録画の予約や再生、Webブラウザも閲覧できますよ!以前紹介した全録ディーガと接続すれば全録ディーガで録画した番組をこのモニターで見ることができます。
↑画面も綺麗ですね。アンテナさえ入れば家のどこでも見ることが可能です。2階の寝室やキッチン、トイレでもオッケー
↑ちょっとうまく映らない時には中継用の無線LANアンテナが便利。今回はこちらの中継アンテナ(DY-WE10-W)を同時にお借りしました。
↑このアンテナをプライベートビエラ本体とハードディスクレコーダーの中継地点で起動させておけばかなり広範囲で視聴できます。
↑付属の吸盤ホルダーを使えば…
↑こんな感じでお風呂でも見ることが出来ました。内蔵バッテリーは3時間30分ほどもつのでお風呂でもゆっくり見られますよね!
プライベート・ビエラは家中どこでも観れるのが最大のウリです。次回は様々なシーン別でこのプライベート・ビエラを見てみたいと思います。
↓15インチ型もあります!