「勝手につくば大使」が3/31放送「月曜から夜ふかし」SPに出演予告!大使の活動を振り返る #地域ブログ
茨城県つくば市の地域ブロガー「勝手につくば大使」が2018年3月31日(土)に日本テレビ系で放送の「月曜から夜ふかし 〜春の日本の大大大問題一斉調査2時間SP〜」(午後9時から午後10時54分)に出演することを予告しました!
茨城県つくば市の地域ブロガー「勝手につくば大使」が2018年3月31日(土)に日本テレビ系で放送の「月曜から夜ふかし 〜春の日本の大大大問題一斉調査2時間SP〜」(午後9時から午後10時54分)に出演することを予告しました!
地上35階、地下4階の「東京ミッドタウン日比谷」はオフィス・商業などが入居する複合商業施設です。地下1階から6階の商業フロアには、全60店舗のレストラン・ショップ・シネコン「TOHOシネマズ 日比谷」・ビジネス交流拠点「BASE Q」などがあります。またオフィスフロアは11階~34階になり、9・10 階はロビー階になります。 今回は内覧会で見たショップなどを含めたまとめ記事になります。
エポック社の「野球盤」生誕60周年記念イベントがオープン60周年を迎える東京タワーで開かれ、トレンディエンジェルのたかしさんと斎藤司さんが登場しました。
2018年3月29日(木)にグランドオープンする 「東京ミッドタウン日比谷」 地下1階フロアは8店舗のレストランやカフェ、バーなどが軒を連ねる「HIBIYA FOOD HALL」がとても賑やかでした。
2018年3月29日(木)にグランドオープンする 「東京ミッドタウン日比谷」の先行内覧会に行ってきました。 6階には日比谷公園が一望できる「パークビューガーデン」をはじめ、レストランやカフェ、ベンチャー企業やNPOのビジネス連携拠点となる「BASE Q」があります。
2018年3月29日(木)にグランドオープンする 「東京ミッドタウン日比谷」入口の向かいに新たなゴジラ像がお目見えしました。
東京・日比谷に新しく誕生する複合商業施設「東京ミッドタウン日比谷」が2018年3月29日(木)にグランドオープンします!今回は間も無くオープンする「東京ミッドタウン日比谷」の駐車場料金と営業時間をご案内します!
大阪のシンボル、万博記念公園にある「太陽の塔」の内部が48年ぶりに一般公開されました。 初日となった2018年3月19日の午後4時の回に行ってきましたので、今回はその模様をお伝えします!
先日、エプソンのホームプロジェクター「dreamio」のブロガーイベントに参加してきました。プロジェクターというとビジネスで使われることが多いですが、今ではかなり進化してごくごく一般的な家庭でも綺麗な画像が大画面で楽しめるんですね。魅力的なポイントを含めて、お伝えしていきます。
まもなく、お花見の季節が到来ですね。 今回はお花見シーズンになくてはならない、あの飲み物をさらに美味しく楽しめるアイテムをご紹介します。
厳しい寒さから一転、ここ数日の暖かさで桜が一気に開花しそうですね! 昨年に続いて、今年も皆さんの地元の桜をブログやSNSでシェアしてみませんか?
今回はこのプライベート・ビエラとCLUB PanasonicのLINE公式アカウントを連携させて、外出先からLINEで番組を検索したり、番組予約ができる便利な機能があるので設定方法などをお伝えします。
家電大好き、東京散歩ぽです! 今回はパナソニック株式会社さんが昨年10月に発売を開始した「プライベートビエラ19Z1」の3週間お試しモニターに当選しましたので、使い勝手などをお伝えしたいと思います。
今回は福井県観光営業部のお招きで北陸・福井県に初見参!福井の食文化にふれてきました。 先日、近年でもまれに見る豪雪を記録したの福井県。JR福井駅前の恐竜たちは氷河期にタイムスリップしたかのよう。