ホテル雅叙園東京「懐かしく新しい“レトロ”を旅する古今東西ニッポンの風景」をレポ!ノスタルジックなフォトスポットも

本記事に含まれる広告から収益を得ることがあります

こんにちは、東京散歩ぽです!

目黒区の「ホテル雅叙園東京」にある東京都指定有形文化財「百段階段」にて、展示会「懐かしく新しい“レトロ”を旅する 古今東西ニッポンの風景」が2023年12月2日(土)~12月24日(日)、2024年1月1日(月・祝)~1月14日(日)の期間限定で開催。

開催に先駆けて行われたメディア向け先行内覧会にお招きいただき、一足先に体験させていただきました。

書籍「東京の懐かしくて新しい暮らし365日」試し読みページ

懐かしく新しい“レトロ”を旅する 古今東西ニッポンの風景


今回は「ニッポンの風景」をテーマに、その土地ならではの民芸品や食、想像上の旅先の風景など、日本各地や時代を旅するロマンあふれる作品を楽しめます。

螺鈿のエレベーターを降りると、旅のはじまりで見えてくるのは1935年(昭和10年)に開業した「旅亭 雅楼」を模した入口。古き良き「ニッポンの風景」の旅の始まりです。

「ここに泊まりたいわ〜」とカミさん

「ここに泊まりたいわ〜」とカミさん

階段を上がって最初の部屋は「十畝の間」。こちらには懐かしい旅館の風情が漂う空間で思い出写真を撮ることも。

書斎エリア

書斎エリア

広縁エリアにある椅子に座ってしっぽり

広縁エリアにある椅子に座ってしっぽり

「十畝の間」には座卓エリア、書斎エリア、支度エリア、広縁エリアあり、古き良き昭和初期の雅な空間が楽しめます。

SPONSORED LINK

豪華絢爛な装飾が見事な「漁礁の間」では「お祭り」と「祝祭」をテーマにした展示。

菊池華秋の日本画が見事な床の間には12月の「五穀豊穣」と1月の「新年の寿ぎ」を祝っためでたい飾り付けです。

「縁日エリア」には江戸時代の縁日と郷土玩具やお面、風車などノスタルジックな飾り付けが楽しめます。

「草丘の間」では、絵本や書籍、雑誌を中心に活躍するイラストレーターの佐々木一澄さんの著書「こけし図譜」に掲載されている原画と約200体のこけしや東北地方の郷土玩具などを展示しています。

山形系や遠刈田系、津軽系など地域によって形も顔つきも変わる伝統的なこけしの世界が楽しめました。

「静水の間」では京都出身・在住のイラストレーター・中村杏子さんの作品集「郷愁的商店街図集」や「家内幸福」から想像上の商店街や建物を描いたデジタルイラストや大型パネルを展示。

部屋にはクリームソーダとプリンの食品サンプルが置いてあって、フォトスポットにもなってます。

「星光の間」では、本イベントのキービジュアルにもなっている、アーティスト・はらわた ちゅん子さんによる架空の温泉街の看板を描いたシリーズ「ゆのまちネオン」が展示。

どこかの温泉街にありそうなポップでかわいいネオン看板は時おり明滅。ニューレトロな雰囲気が楽しめます。

最後の部屋「頂上の間」では、文筆家・甲斐みのりさんが全国各地で旅する中で出合った地域に根付くパンを紹介した書籍「日本全国 地元パン」に掲載されている「地元パンⓇ」の袋が一堂に展示されています。

中には閉業や終売で今は販売されていない貴重なパンの袋も。当時の職人さんが作ったユニークで個性的なデザインが楽しめます。

階段の手前にある「ミュージアムショップ」では、今回の展示に参加したアーティストや作家さんの関連商品も販売していました。

各所にフォトスポットが用意されていたので、古き良き日本の風景を楽しみながら回れる展示会になってます!

「懐かしく新しい“レトロ”を旅する 古今東西ニッポンの風景」 開催概要

開催期間:2023年12月2日(土)~12月24日(日)、2024年1月1日(月・祝)~1月14日(日)
時間:11:00~18:00(最終入館17:30)
会場:ホテル雅叙園東京 東京都指定有形文化財「百段階段」
料金:当日券¥1,500/学生¥800 ※未就学児無料、学生は要学生証呈示
前売券¥1,200(全て税込)※2023年12月1日(金)まで販売(館内での販売は16:30まで)
主催:ホテル雅叙園東京
古今東西ニッポンの風景 – ホテル雅叙園東京(公式サイト)

あわせて読みたい