コンテンツへ移動
東京散歩ぽ
  • HOME
  • 著書「東京の懐かしくて新しい暮らし365日」
  • 東京散歩ぽとは
  • お問合せ

展望・夜景・季節

渋谷スクランブルスクエアの展望台「SHIBUYA SKY(渋谷スカイ)」に行ってみた!高さ約230mから東京の絶景バックに記念写真が捗る
2019年11月4日
展望・夜景・季節

渋谷スクランブルスクエアの展望台「SHIBUYA SKY(渋谷スカイ)」に行ってみた!高さ約230mから東京の絶景バックに記念写真が捗る

こんにちは、東京散歩ぽです。 2019年11月1日(金)に開業した渋谷の新ランドマーク「渋谷スクランブルスクエア」が展望エリアの「SHIBUYA SKY(渋谷…

日原鍾乳洞 後編 鍾乳石が立ち並ぶ新洞を探検【PR】
2018年9月23日
展望・夜景・季節

日原鍾乳洞 後編 鍾乳石が立ち並ぶ新洞を探検【PR】

こんにちは、東京散歩ぽです! 東京都の「多摩の魅力発信プロジェクト」の一環で奥多摩をレポートしてます。 前回に引き続き「日原鍾乳洞」を探検中。今回は昭和37年…

神秘的な日原鍾乳洞を探検してきた 前編 七色ライトアップが美しい【PR】
2018年9月21日
展望・夜景・季節

神秘的な日原鍾乳洞を探検してきた 前編 七色ライトアップが美しい【PR】

こんにちは、東京散歩ぽです! 東京都の「多摩の魅力発信プロジェクト」の一環で奥多摩をレポートしてます。 前回のレンタサイクルで向かった先は「日原鍾乳洞」。今回…

アメリカンテイストな第67回福生七夕まつりに行ってきました【PR】
2017年8月8日
展望・夜景・季節

アメリカンテイストな第67回福生七夕まつりに行ってきました【PR】

こんにちは、東京散歩ぽです! 今回は東京都の「多摩の魅力発信プロジェクト」の一環で福生市で2017年8月3日から6日まで4日間開催された「第67回福生七夕まつ…

【御蔵島さんぽ】ランチを食べて島散策・夜は満天の星空を見に行こう!【PR】
2016年11月28日
展望・夜景・季節

【御蔵島さんぽ】ランチを食べて島散策・夜は満天の星空を見に行こう!【PR】

こんにちは東京散歩ぽです! 東京都の観光PR事業「tokyo reporter島旅&山旅」のレポーターとして伊豆諸島の御蔵島に行ってきました。…

六本木一丁目、スペイン坂の桜並木を花見さんぽしてきた
2016年3月31日
展望・夜景・季節

六本木一丁目、スペイン坂の桜並木を花見さんぽしてきた

東京の桜は満開宣言!今日は六本木一丁目周辺にある桜並木を花見さんぽ。 最寄りは東京メトロ南北線の六本木一丁目駅。泉ガーデンから花見さんぽスタートです。 この辺…

【東京駅丸の内】KITTEと丸ビルのクリスマスツリーを見て来たよ!
2014年12月3日
展望・夜景・季節

【東京駅丸の内】KITTEと丸ビルのクリスマスツリーを見て来たよ!

気がつけば2014年もあとひと月足らずですね! 今回は東京の玄関口、東京駅丸の内駅舎の目の前にあるKITTEと丸ビルで12月25日(木)まで開催中のクリスマス…

【皇居花見さんぽ】千鳥ケ淵緑道〜六本木桜坂を歩いてみた
2012年4月14日
展望・夜景・季節

【皇居花見さんぽ】千鳥ケ淵緑道〜六本木桜坂を歩いてみた

前回の「春うらら隅田川クルージング」が終わってまだ昼過ぎ せっかく、ここまで出てきたのでいろいろ回ってきました。 まずは千鳥ケ淵へ 九段下駅を降りてすぐに見え…

アーカイブ

最近の投稿

  • イケアが提案するホリデーの楽しみ方とは?渋谷店で発表されたテーブルコーデ&限定メニューをレポ
  • Amazonブラックフライデー2025が11/24(月祝)スタート!辻希美さん&たこまるさんが“ほしいもの”は?
  • ゴンチャ「台湾豆花 パール」11/6(木)から期間限定販売!「フルーツとお茶」がテーマの福袋も
  • 「オルセー美術館所蔵」印象派展の展覧会レポート!室内をテーマにした名画が集結
  • 「it COFFEE 八丁堀店」が年内オープンへ!新オフィスビル「owns 八丁堀」1階に誕生

カテゴリー

東京散歩ぽ本 好評発売中!

書籍「東京の懐かしくて新しい暮らし365日」試し読みページ
  1. Home
  2. おでかけスポット
  3. 展望・夜景・季節
  • 運営者情報
  • お問合せ

© 2025 東京散歩ぽ

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress