こんにちは、東京散歩ぽです!
渋谷区の神宮前交差点に「東急プラザ原宿(ハラカド)」が、2024年4月17日(水)に開業します。オープンに先駆けて内部がメディアに公開。内部を取材してきました!
クリエイターとカルチャーの新たな聖地が誕生
原宿・神宮前エリアといえば、その時代のクリエイターたちによりファッションや芸能など多様なカルチャーが創造され、新しい文化を作ってきた街。
このエリア全体でクリエイター同士の競争や企業との接点の創出と新たな文化創造発信を行うプラットフォームのひとつとして「東急プラザ原宿(ハラカド)」が誕生。年間1000万人の集客を見込んでいます。
5階6階「原宿のまちの食堂」
5階と6階の飲食フロアは「原宿のまちの食堂」として11時から23時まで11店舗が営業(※一部店舗は異なる)。多種多様な空間に様々な人々が集まり、交流が生まれることでクリエイティブを刺激するたまり場として利用できます。
da pai dang 105
「da pai dang 105」は台湾夜市をイメージした台湾屋台料理のお店。焼小籠包や魯肉飯、自家製ラー油の濃厚担々麺などが楽しめます。
トーキングゴリラ
焼き鳥楽しめる「トーキングゴリラ」は、建築家の隈研吾さんデザインのスタンディングの店舗。
一風堂
おなじみのラーメン店「一風堂」は、原宿初出店。名物の「博多ひとくち餃子」を楽しみながらビールが飲めるそう。
紫金飯店
1966年(昭和41年)創業の「紫金飯店」は原宿で人気の町中華です。
王道の中華メニューから「青椒肉絲ナポリタン」「炙りチーズスタミナ焼肉丼」など、エッジの効いた一品まで多彩なメニューが楽しめます。
この日は「玉子炒飯(1,200円税込)」を試食しました。
パラパラの五目炒飯の上に大判の玉子焼きがドカッと乗ったボリューム満点の炒飯です!
TOKYO MEAT 酒場
こちらの「TOKYO MEAT 酒場」は、イタリア料理とTOKYOの文化と技術を融合させた独自のTOKYOイタリアンが楽しめる酒場。
「旬のおばんざい4種」や醤油とバルサミコ酢でいただく「ラム挽肉のイタリア水餃子」、リゾットの酢飯でいただく握り寿司などとともに、
ワインやハーブをつけ込んだアマレットを使った自家製「イタリアンハイボール」、抹茶でつくる「抹茶ハイ」などが楽しめます。
まぐろ問屋 恵み
「まぐろ問屋 恵み」は、旬の魚や相模湾近海の鮮魚などが楽しめる回転寿司店。
この日は「三崎めばちまぐろ」の握り寿司を試食。中トロはしっかり脂がのっています!
6階フロアはハンバーガーやピザ、カレー、メキシカン料理など多彩な料理やスイーツが集結。
Giolitti
「Giolitti(ジョリッティ)」は映画『ローマの休日』でオードリー・ヘプバーン演じるアン王女がスペイン広場の大階段で食べていた老舗ジェラート店の国内3号店です。
The TAG by青果堂fruitsparlor
「The TAG by青果堂fruitsparlor」は、銀座や恵比寿、名古屋で展開するフルーツ店「青果堂」の新ブランド店。
「8品目の季節野菜のセイカドウプレート(デザート付きで1,364円税込)」や、
「蟹トマトクリームオムライス」など、かわいいランチメニューも、
フルーツを使用したスムージーなども販売。
本日のパフェ(この日はチョコバナナパフェ)が、その日によってメニューが変わるフルーツパフェ。
濃厚なチョコレートと糖度の高いバナナがソフトクリームと融合したパフェでした!
6階は芝生広場のようなスペースにチェアーやテーブルが各所にあり、こちらでフードやドリンクが楽しめます。
岡本太郎さんの作品「夢」が展示
スペースの一角には岡本太郎さんの1961年の作品「夢」が展示。太郎さんと長年交流があった老舗フランス菓子「コロンバン」の創業家のご協力を得て初公開されています。
この地にはかつて「コロンバン原宿本店サロン(2020年に閉店)」があった場所。岡本太郎さんゆかりの地ということもあって、時を超えてクリエイターたちに新たなインスピレーションを吹き込みそうです。
6階7階屋上テラス
6階と7階は屋上テラスとして利用できます。
シートやテーブルもあるので、ここでもフードやドリンクが楽しめそう。
7階と6階をつなぐ屋外階段からは交差点の向う側にある「東急プラザ表参道(オモカド)」が望めますよ!
7階「シブヤフォントラボ」
7階には一般社団法人シブヤフォントによるダイバーシティ&インクルーシブを体現するギャラリー&イベントスペース「シブヤフォントラボ」がオープン。
多種多様なコンテンツが楽しめるスペースとなるそうです。
3階フロア
Baby the COFFEE BLUE CLUB
100席を擁する会員制カフェラウンジ「Baby the COFFEE BLUE CLUB」を中心に、博報堂ケトロ社が手掛けるショート動画の撮影編集や配信が行えるスタジオ「STEAM STUIDIO」や、
Re:DESIGN SCHOOL / リデザインスクール
アートディレクター・千原徹也さんが率いるデザイン会社「れもんらいふ」による「Re:DESIGN SCHOOL / リデザインスクール」など、クリエイティブ活動をワンストップで支援する仕掛けやクリエイター同士のネットワーキングの場、政策活動を支援するラボなどが整っています。
2階フロア
COVER
2階フロアの「COVER」は、出版社の垣根を超えて寄贈された約3,000冊を超える雑誌が集まるライブラリー。
アンジェリーナ
フランス・パリのサロン・ド・テ「アンジェリーナ」は、2016年以来8年ぶりとなる実店舗が日本再上陸。
パリ本店のインテリアをそのまま再現した店内はエレガントな雰囲気。
表参道通り沿いを眺めながらアボカドトーストやクロックマダムなどのメニューが楽しめるそう!
もちろんお店の看板商品「モンブラン」も販売されます。
原宿という土地に合わせて「アンジェリーナ」として初の食べ歩き用「モンブラン」も発売。芸術的なモンブランは繊細な味わい。さらに日本限定のソフトクリームも販売されます。
1階フロア
ヒトツブカンロ
1階フロアには7店舗が出店。
カンロ株式会社が手掛ける「ヒトツブカンロ」は、人気急上昇中の新食感キャンディを販売するお店。
プレッツェルの形をした「グミッツェル」は外はパリッと、中はグミ食感の次世代グミ。最近はマシュマロタイプの「mofuwa」もあるんですね。
原宿限定商品や小さな巾着に好きな商品を入れられる「キャンディマルシェ」は新たな原宿名物になりそう!
地下1階 小杉湯原宿・チカイチ
地下1階には1933年(昭和8年)創業の高円寺の老舗銭湯「小杉湯」がプロデュースした「小杉湯原宿」がオープン。
入浴料は、大人(12才以上)520円税込、中人(6才以上12才未満(小学生)200円税込、小人(6才未満(未就学児))100円税込です。
営業時間は午前7時から午後11時まで(木曜定休)。
この日は男湯を内覧してきました。脱衣所は木目調の落ち着く雰囲気です。
浴場は洗い場が9つ。
淡い色のタイルとかシャワーヘッドとか蛇口の雰囲気が懐かしい(昔は家の近くの銭湯に行ってました)。
3つの湯船(熱湯、ミルク風呂、水風呂)があり、温冷交互浴も楽しめます。
壁画には富士山の絵が描かれていて、これぞ銭湯な雰囲気が楽しめますね。
「小杉湯原宿」のすぐとなりには約72坪の湯上がりスペース「チカイチ」がオープン。
日本特有の湯上がり文化に着目し、親和性のある企業4社(花王、アンダーアーマー、サッポロビール、マイトレックス)と連携し、銭湯を通じたライフスタイルを提案するとしています。
4階ハラッパ「NATURE CROSSINNG」
4階はハラッパ「NATURE CROSSING」として、100%再生可能エネルギーを利用したアートと植物を楽しめるパブリックスペースです。
こちらにはサステナブルなアートが設置。海洋生物の保護保全を啓発する没入型体感コンテンツなど、環境サステナブルに触れられるスペースになっています。
フロア内にある「ハラカド カフェ」では、淹れたてのコーヒーが楽しみながら表参道・原宿の風景が楽しめました。
これまでの東急プラザ表参道(オモカド)に加えて、東急プラザ原宿(オモカド)が開業し相互が連動することでクリエイターとカルチャーが融合する「創造施設」として、大きな役割を担いそうですね!
東急プラザ原宿「ハラカド」
所在地:東京都渋谷区神宮前六丁目31番21号
店舗数:75店舗
営業時間:物販・サービス店舗 11:00~21:00
飲食店舗 11:00~23:00
※一部店舗は異なる
東急プラザ原宿「ハラカド」 | 東急プラザ(公式サイト)
あわせて読みたい
- Shibuya Sakura Stage(渋谷サクラステージ)が11/30(木)から順次開業!渋谷駅周辺の回遊性が向上
- 代官山駅前にフォレストゲート代官山がオープン!「職・住・遊」が融合した新ライフスタイル拠点をレポ
- 原宿〜六本木〜外苑さんぽ