江戸東京博物館で「江戸の街道をゆく~将軍と姫君の旅路~」が開催!期間限定サンドアートパフォーマンスも【PR】

記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

江戸の街道をゆく~将軍と姫君の旅路~

歴史好きです東京散歩ぽです。

両国の東京都江戸東京博物館では、2019年4月27日(土)から特別展「江戸の街道をゆく ~将軍と姫君の旅路~」がスタート!今回は、公益財団法人東京都歴史文化財団のお招きでプレス内覧会に行ってきましたので、その模様をお伝えします!

書籍「東京の懐かしくて新しい暮らし365日」試し読みページ

将軍と姫君「江戸の街道」の旅路を辿る展示会

改修工事のため2017年9月から特別展示室を休室していた東京都江戸東京博物館。今回1年半ぶりに開催される特別展「江戸の街道をゆく~将軍と姫君の旅路~」は、将軍の上洛と日光社参、将軍の御台所となる姫君たちの江戸下向に関わる資料を通して、江戸時代から今に続いている「街道」における旅路を辿る展示会です。

  • <プロローグ>
  • <第1章 武家の通行~威信をかけた旅路~>
  • <第2章 姫君の下向~華麗なる婚礼の旅路>
  • <第3章 幕末の将軍上洛~描かれた徳川家茂の旅路~>
  • <エピローグ〜東京の道をゆく〜>

まずは、今回の見どころを含めて回ってみましょう。音声ガイド(550円)をレンタルすれば、堀口 茉純さんによるさらに詳しい解説が聞けますよ!

全長約24mにおよぶ「楽宮下向絵巻」は朱傘に注目

 楽宮下向絵巻

楽宮下向絵巻

まずは十二代将軍徳川家慶の御台所である楽宮(さざのみや)が、京から江戸へ下向する様子を描いた「楽宮下向絵巻」。全長約24mにおよぶ圧巻のスケールです。

⑤ 楽宮下向絵巻(部分)

⑤ 楽宮下向絵巻(部分)

この絵巻にはところどころ朱色の爪折傘(つまおりがさ)が描かれています。当時は将軍や姫君は畏れ多くて直接的に描くことが出来なかったことから「貴人の象徴」として、こうした朱色の爪折傘が描かれたそうですよ。

SPONSORED LINK

姫君の華麗な婚礼道具は必見

黒漆丸十紋散牡丹唐草蒔絵女乗物

黒漆丸十紋散牡丹唐草蒔絵女乗物

こちらは、江戸東京博物館初公開となる薩摩藩島津家の豪華絢爛な「黒漆丸十紋散牡丹唐草蒔絵女乗物」。360度ぐるりと見ることが出来ます。

ここに姫君が乗って、長い旅路を歩いたんですね。籠の総重量はなんと71.5kg。+姫君だから、それ以上の重さを4人が担いで歩いたんですね。想像しただけでも大変!

姫君の華麗な婚礼道具は、篤姫の所用の油単や蒔絵が施された絵貝合道具、眉作箱など豪華絢爛な品々を細部までじっくり見ることが出来ました。

5月3日(金)~6日(月)の期間限定でサンドアートパフォーマンスが開催

サンドパフォーマンス

2019年5月3日(金)~6日(月)の期間限定で、特別展のチケット(当日券も可)を持っている方限定で、サンドアートパフォーマンス集団「SILT(シルト)」の皆さんによるサンドアートパフォーマンスを無料で観覧することが出来ます。

この日の内覧会でもサンドアートパフォーマンスが演じられました。音楽と共に先程紹介した「和宮江戸下向絵巻」などからインスピレーションした4つのサンドアートを描かれるライブパフォーマンスは感動的ですよ!

サンドアートパフォーマンス概要

開催日時:2019年5月3日(金)〜5月6日(月)
11時〜、13時〜、15時〜(1公演30分、各日程3公演)
入場料:無料(入場には本展覧会の観覧券が必要)
※各回先着30名(当日の状況により人数が変更になる可能性があります)

姫君気分が味わえるフォトスポットもあります

姫君気分が味わえるフォトスポットもあります^^

東京都江戸東京博物館は、江戸時代の文化や暮らしがよく分かる博物館で、僕らも何回も来てます。

平成から令和と変わるこのゴールデンウィークは特別展「江戸の街道をゆく ~将軍と姫君の旅路~」で江戸時代の人々に思いを馳せてみてはいかがでしょう!

特別展「江戸の街道をゆく~将軍と姫君の旅路~」

会期:2019年4月27日(土)~2019年6月16日(日)(47日間)
会場:東京都江戸東京博物館 1階特別展示室(東京都墨田区横網一丁目4番1号)
開館時間:午前9時30分~午後5時30分(土曜日は午後7時30分まで)
※入館は閉館の30分前まで
休館日:5月7日(火)・27日(月)、6月3日(月)・10日(月)
主催:公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都江戸東京博物館

観覧料(税込)

特別展専用券

特別展・常設展共通券

特別展前売券

一般

1,000円(800円)

1,280円(1,020円)

800

大学生・専門学校生

800円(640円)

1,020円(810円)

640

中学生(都外)・高校生・65歳以上

500円(400円)

640円(510円)

400

中学生(都内)・小学生

500円(400円)

なし

400

※チケット販売は東京都江戸東京博物館のみ
※()内は20名以上の団体料金。
※前売券は2019年3月1日(金)~2019年4月26日(金)まで販売。
※会期中は当日券のみを販売。
※小学生と都内在住・在学の中学生は、常設展観覧料が無料のため、共通券はありません。
※次の場合は特別展観覧料が無料です。
・未就学児童。身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保険福祉手帳
・被爆者健康手帳をお持ちの方と、その付き添いの方(2名まで)。
交通アクセス:JR総武線 両国駅西口 徒歩3分
都営地下鉄大江戸線 両国(江戸東京博物館前)駅 A4出口 徒歩1分
都バス錦27・両28・門33系統、
墨田区内循環バス「すみだ百景すみまるくん・すみりんちゃん(南部ルート)」
「都営両国駅前(江戸東京博物館前)」下車、徒歩3分
公式サイト:https://www.edo-tokyo-museum.or.jp/s-exhibition/

あわせて読みたい