【撮りフェス in 室蘭2018レポート】鉄の町で繰り広げられるフォトコンテスト #室蘭さんぽ

記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

こんにちは、東京散歩ぽです!

2018年7月7日〜8日にかけて北海道室蘭市で開催されたフォトコンテスト「撮りフェス in 室蘭2018」に参加してきました!

北海道室蘭市を舞台にした24時間滞在型のフォトコンテスト1日目の模様をお伝えします。

書籍「東京の懐かしくて新しい暮らし365日」試し読みページ

室蘭駅へ

僕らは大会前日に北海道室蘭市に入って、当日は電車とバスなどを使って大会運営本部がある「道の駅 みたら室蘭」へ向かいました。

宿泊地の東室蘭駅からワンマンのJR室蘭本線でに揺られること4駅で室蘭駅に到着。

室蘭観光協会は旧室蘭駅舎

まずは地元の情報を得るために室蘭駅から歩いて5分ほどのところにある室蘭観光協会へ。

開業100周年を迎えた平成9年に今の室蘭駅舎に替わるまで使用されていたというこちらの旧駅舎は登録有形文化財にも登録されている歴史的な建物。当時の駅の看板や写真、駅員が使用していた道具などが展示されてました。

道の駅 みたら室蘭へ

室蘭観光協会から路線バスで会場本部の「道の駅 みたら室蘭」へ。

今にも雨が降り出しそうな曇天の空模様。なんとかもつかなあ。

こちらの道の駅では、室蘭名物のカレーラーメンなど、ご当地の特産が購入できるおみやげコーナーが人気です。

カフェではうずらの卵と生クリームで作った「室蘭うずらのプリン」が販売中!

柔らかな舌触りで美味しかった!

写真家・浅田政志さん

写真家・浅田政志さん

開会前にカフェでゆっくりしてたところ、今回の審査員のひとり、写真家の浅田政志さんと久しぶりにお話し出来ました。

浅田さんとは以前、僕らの家族写真を撮っていただいてからのお付き合いです。

写真家 浅田政志さんと東京タワーさんぽ

最近は、ロバートの秋山竜次さんのクリエイターズ・ファイルなどを撮影するなど活躍の幅を広げる浅田さん。久々でしたが、変わらず気さくな人柄で大好きな写真家さんです。

さて、もうすぐ14時の開会式ですよ!

大会運営の実行委員長に続き、審査員を代表して浅田さんが挨拶。

スタート前に全員で写真撮影!ということで、浅田さんがリコー THESAで全員が入る写真を撮影しました!

よーし!気合も入ったし室蘭の街に繰り出すよ!

ということで「撮りフェス in 室蘭」のルールをかんたんにご紹介。

事前エントリーの参加者(500名)がスタートと同時に室蘭の街に散らばり、24時間のうちに自分の好きな写真3枚を提出。その中から受賞作品が選ばれるという24時間滞在型のフォトコンテストです。

室蘭の街以外にもプレミアムスポットとして抽選で、イルカ・クジラウォッチングツアー(今回は悪天候のため中止)、白鳥大橋の主柱、日本製鋼所構内のツアーなどが用意されていました。

カメラ型のストラップを首から下げていざ、出発!

宮越屋珈琲MUTEKIROUで休憩

意気込んで外に出た処、ついに雨が降り出しました。。

あれこれ悩んでもしょうがないので、まずは近くの宮越屋珈琲Mutekirouさんで雨宿り。

室蘭港を一望できるナイスロケーションでパンプキンのケーキセットをぱくり(^^ )

この日はあせらずゆっくり回ることにしました。

【北海道室蘭市】宮越屋珈琲MUTEKIROU~室蘭絵鞆~で海を眺めながらケーキセットをいただく

味の大王 東室蘭駅西口店でカレーラーメン

カフェでまったりとしてたらあっという間に夕方に。

夕飯は東室蘭駅の西口で40年以上続く、カレーラーメンの老舗でカレーラーメンを初体験!

最初はちょっと怖そうなご主人でしたが、話してみるとすごく気さくで人情深い方でした。「写真を撮っていいですか?」と聞いたところ「あんたと写りたい」と逆にお願いされて、嫁さんが撮った写真がこちら(^^ )

このあと、室蘭の絶景スポットを親身に教えてくださってのすごく嬉しかった(^^ )また食べにいきたいな。

ちなみにこちらのお店の模様は「Rettyグルメニュース」で書きましたのでこちらもご覧くださいね。

室蘭夜景見学バスへ

1日目ラストは「室蘭夜景見学バス」に乗って、日本10大工場夜景のひとつに数えられる室蘭の工場夜景のバスツアーへ参加しました。

この日はずっと雨でしたが、最後の祝津公園展望台に着いたころには雨も上がって、綺麗な夜景を観ることが出来ました。

室蘭夜景見学バスは日本10大工場夜景のひとつをぐるりと周回できる!ツアー限定スポットも

ということで「撮りフェス in 室蘭2018」の1日目はこれにて終了。

明日は天気回復するかなあ。

あわせて読みたい