「大人のキッザニア」で子どもの頃の夢を叶えてきた

2019年1月20日

白バイ警官が夢でした、東京散歩ぽです。

2019年1月16日に江東区豊洲にある「キッザニア東京」で開かれた限定イベント「大人のキッザニア」に参加した来たので、今回はその模様をお伝えします!

書籍「東京の懐かしくて新しい暮らし365日」試し読みページ

キッザニア東京初開催の「大人のキッザニア」

キッザニア東京初開催の「大人のキッザニア」

今回参加した「大人のキッザニア」は、普段は子どもたちしか体験できない「キッザニア東京」の職業体験を大人(16歳以上)でもできるという1日だけのスペシャルイベントとして企画されました。

豊洲ららぽーと内にあるキッザニア東京では初開催の今回のイベントは、発売時にはチケット800枚がわずか2時間ほどで売り切れるとあって、多方面でかなり話題となりました。

僕自身もここに入るのははじめて!今後も開催される可能性もありそうなので、気づいた点なども含めてお伝えしますね。

キッザニア東京に入国!

キッザニア東京のエントランスにはANAの旅客機と空港カウンターを通って入場します。入場は入口で入場整理券を配っているため、この日は早くから並んだひともいたそうです。

入口には金属探知のゲートもあり、入場というよりも「入国」という雰囲気。

ちなみに荷物が多い方はエントランスの前にあるコインロッカーに入れといたほうがいいでしょう。キッザニア東京内にはコインロッカーは無いそうです。

この日行われた「大人のキッザニア」は15時30分開場で16時から21時まで楽しめましたよ!

この日の入場料は1人5,000円税別。

入場時にキッザニア内で使える500円分のスペシャルクーポン、後日20%OFFでキッザニア東京を予約できるサンクスクーポン、アクティビティの支払いなどに使えるキッザニア内で流通するお金「キッゾ」に換金できる50キッゾ分のトラベラーズチェック、JOBスケジュールカードなどが渡されました。

SPONSORED LINK

カーライフサポートセンター(オートバックス)とガソリンスタンド(出光興産)のパビリオン

キッザニア内に入ってみると!結構広い!

2フロアに90種類のパビリオンがあって様々な職業体験ができますよ。

まずはキッザニア内をさんぽ。

こちらはカーライフサポートセンター(オートバックス)とガソリンスタンド(出光興産)のパビリオン。レンタカー屋さんもありました。

ちなみに、レンタカーを運転するにはこの運転免許試験場(三菱自動車)でライセンスを取らないと運転できないそうです。こんな感じで、各パビリオン同士が実社会と同じように関係性があるのが、なかなかおもしろい仕組みですね。

JOBスケジュールカードにお仕事(アクティビティ)を予約

パビリオンで行われるお仕事やサービスは「アクティビティ」と呼ばれていて、事前に予約することが出来ます。その際はこちらの「JOBスケジュールカード」に予約時間を書き込んでもらいます。ただし1回予約すると、そのアクティビティが終わるまでは次の予約が出来ません。つまりこの「JOBスケジュールカード」は舞浜にあるテーマパークの「ファストパス」的な役割を担っているんですね。

人気があるアクティビティは、予約だけで埋まってしまうので、お目当ての仕事があれば、まず最初に予約したほうがよさそうです。

ちなみに予約しても、その集合時間までに終わるアクティビティがあれば、それを体験することができるんですって。このあたりのシステムが予備知識なしで入ったので、理解するまで少し時間がかかりました。

ANAのパビリオンは文句なしの一番人気!パイロットやCAなどが体験出来ます。今回は予約が間に合わず断念。次回は一番に予約したい!

東京メトロの運転士を体験

ということでまずは東京メトロの運転士を体験しました。

この日のチケットを分けてくださった「め〜んずスタジオ」のアスカさんと東京メトロの運転士の制服に着替えて記念撮影。

東京メトロでは運転士の他に車両整備員、軌道作業員の体験が出来ますよ!今回僕らは東京メトロの運転シュミレーターを使って、東京メトロ有楽町線の車両基地構内〜新木場〜辰巳〜豊洲までの運転を体験しました。

僕はかなり昔にプレステで『電車でGO!』にハマったことがあったので、なんとなく運転方法は知ってたんですが、鉄道はハンドルだけでアクセルとブレーキを操作しなくちゃいけないので、むちゃくちゃ難しいんですよね(特にブレーキング!)

駅到着の度に見事にオーバーランしてしまい、納得できる運転は出来ませんでした^^;

改めて毎日、安全にダイヤ通りに運転してくださっている鉄道の運転士のみなさんをリスペクトしちゃうな〜!

お給料は8キッゾ
お給料は8キッゾ

体験終了後にはお給料としてひとり8キッゾと運転士カード、自分の運転成績が分かる運転士評価シートがもらえますよ!

さて次のアクティビティを探して歩いていると消防署の前に消防車を発見!

すると中からオレンジの消防服を着た消防士のみなさんが乗り込んで出動です!サイレンも本物さながら!

野次馬でついて行ってみると、

街の一角の建物が火事に!!

消防隊が放水して無事火事は鎮火しました。消防士の体験は予約がすぐに埋まるほど、大人たちにも大人気の職業でしたよ!

消防隊が引き上げると、そこに謎の男性が出現!

あら、ゆうせいさんじゃないですか!

奥様のながちさんとエネルギー会社(東京ガス)の体験をしてるんですって。東京ガスの制服よく似合ってる!

いろんな職業を見学

こちらはハンバーガーショップの「モスバーガー」。実際にハンバーガーの製造体験ができる

ということでいろんな職業を傍から見学。こちらはハンバーガーショップの「モスバーガー」。実際にハンバーガーの製造体験ができるみたい。

キッザニアバーガー

ちなみにここでは実際に「モスバーガー」としても営業していて、ハンバーガーが購入できますよ!一番人気はキッザニア東京店限定の「キッザニアバーガーセット」(980円)。

普通のモスバーガーに卵焼きが挟まったハンバーガーでした!

宅配センター(ヤマト運輸)

いつもお世話になっている宅配センター(ヤマト運輸)はこの日も大忙し!

こちらは救急車!街中で倒れている人(人形)を救出するため、サイレンを鳴らしてこちらも大忙し!

警備センター(ALSOK)

警備センター(ALSOK)もみなさんも気合十分!身体を鍛えるため「1・2・3・4アルソック!」と街中をアルソックランで鍛えていました。

住宅建築現場(大和ハウス)

こちらは住宅建築現場(大和ハウス)。各パビリオンとも職業体験は約30分ほど、結構やることもたくさんあって、みんな楽しみながらも真剣に取り組んでいました。

2階フロアはパビリオンの2階をつなぐ渡り廊下があり、

保護者ラウンジも

こちらには大人だけが利用できる「保護者ラウンジ」があるんですね。

Wi-Fiや電源コンセント、ドリンクバーもあり、普通に仕事できそう!もちろんゴールドカードを持ってなくても利用できます(^^ )

ウェディングセレモニーで新郎役を体験

街ではいろんな職業のスカウトにあったりもします。
1日に1組だけのウェディングセレモニー(ゼクシィ)のアクティビティでは、模擬結婚式の新郎役がいなくて、困っているとのこと。

嫁さんが「ネタでやってきたら」という後押しもあり(ここ大事)、ついて行ってみると、いつの間にかタキシードに着替えていて、新婦役の方やグルームズマンやブライズメイトと呼ばれるお世話係の皆さんとキッザニア内を廻るというなんとも貴重な体験をしました^^;

ちなみに新婦の役は通常時はオープン前から並ぶ人がいるほど、大人気のアクティビティなんだそうですよ!

警察官の捜査を体験

3つめの職業は「警察官」!こちらも大人気で閉館ギリギリの最終回を予約することが出来ました。ちなみにここには裁判所も併設してあって「IHI」がスポンサーなんですね。

ということで早速、キッザニア警察の制服に着替えて、パトロールに出発!白バイ警官ではありませんが、同じ警察官ということで子どもの頃の夢がここで叶いました(^^ )

お仕事は、出版社(集英社)の原稿が盗んだ犯人を特定する捜査をしました。6人1組でアスカさんがリーダー。

僕と嫁さんは犯人の足型をとる鑑識係です。

足跡や指紋をしっかり採取して本署に戻り、犯人の特定に成功!

このミッションは無線で本署と連絡しながら進むので、通常は子どもたちだけで捜査するみたいです。「はじめてのお使い」的な要素が入ってて、僕ら大人もなんかドキドキしました。

憧れの職業を体験できて楽しかった!

この日のイベントは20代〜30代の女性の割合が多かった印象です。中には昔、ここで遊んだ経験をもつ若い人が仲間と一緒に遊んでいるような光景も見られました。

グランドフィナーレ
グランドフィナーレはみんなで唄って踊りながらキッザニア内をたのしく巡ります

僕らは完全にはじめてだったので、キッザニア東京を新鮮な気持ちで楽しむことが出来ましたよ!40代の僕としては、昔憧れだった職業や、やったことの無い職業をこうして気軽に体験できたのですごく楽しかったです。

ということでキッザニア東京で初の試みとなった「大人のキッザニア」の模様をお伝えしました。今後、開催する予定はまだ決まってないそうですが、半期に一度か、年に一度くらいはこうして大人が楽しめる日もあって良いんじゃないかと思います。次回はやっぱりパイロットに挑戦したいな!

あわせて読みたい