「地域」に詳しい人がTwitterに向いている理由は? 地域ブロガーの会【2018Spring】を開催しました #地域ブログ

2018年5月7日

こんにちは、東京散歩ぽです。

去る4月22日(日)、渋谷のファンコミュニケーションズ株式会社様の会議室をお借りして、6回目となる「地域ブロガーの会【2018Spring】」を開催しました。
7ヶ月ぶりの開催となった今回は、過去最多38名の地域ブロガーの方々にご来場いただきました。

書籍「東京の懐かしくて新しい暮らし365日」試し読みページ

大田区タイムズ・福田文明さん

大田区タイムズ・福田文明さん
大田区タイムズ・福田文明さん

はじめに「大田区タイムズ」編集長の福田文明さんが登壇。「ボランティアと 飲みニュケーションで 仕事もらえるの法則」として自分の体験談を話してくださいました。

福田さんは、大田区池上を拠点に、地元商店会の事務局にがっつりジョインすることで、人脈を形成して仕事につなげています。地元商店街の会合は年間50回と、毎週のように飲み会の席があり、しかも事務局の仕事はほぼボランティアということで、一見割りに合わないと思ってしまう方も多いでしょう。

福田さんは飲み会の誘いを断らず、毎回飲み会に顔を出したり、地域のイベントを定期的に手伝うことで、地元の商店会のみなさんから顔を覚えられることで信頼を徐々に得て、事業を営む商店街の社長から、様々なビジネスモデルを自然と知ったり、ビジネスの相談やWEB制作などの仕事を受注しているそうです。

福田さんは、とにかく人を巻き込む力に長けていて、編集長を務める「大田区タイムズ」も地元商店会のメンバーやクリエイターが記事を投稿。福田さんが運営を務めるWordPressの地域コミュニティ「WordBench羽田」のメンバーに技術支援をしてもらうなど、「大田区タイムズ」をみんなで作り上げるコミュニティ・メディアにしようと現在奔走中でした。

福田さんの商圏は自転車でも行ける5km圏内。都市部なら福田さんと同じようなことが出来る場所はまだまだ、たくさんあるのではないかなと思います。地域ブロガーのひとつのロールモデルとして、大変貴重なお話でした。

F太さん

続いて、ツイッターの累計フォロワー数がなんと27万人以上の「F太(@fta7/@shh7)」さんが登壇。

「地域の情報に詳しくて、文章が書くのが好きな人にこそ、Twitterが向いている理由」というタイトルでセッションしていただきました。

「ツイッターに地域情報をもっと流して欲しい」と常日頃、感じていたというF太さん。

なぜ、地域ブロガーがTwitterに向いてるかという理由についてF太さんは「慢性的に「行きたい場所」が不足している」とした上で、ブログは検索流入する検索ワードがあるが、Twitterではその「検索ワード」自体を知らない場合があると指摘。「ユーザーがその情報に辿り着いてないことが、すごくもったいない」と話しました。

そこで地域ブロガーが武器にできるのが、これまでに撮影したその地域の写真や動画。これを上手にTwitter上で見せることで、その地域の良さを伝えることが出来るのではと話しました。

スレッド機能・位置情報が今後の鍵

F太さんはいくつか具体例をシェアしてくれたんですが、その中でもこれはすぐ使ってみたいと思ったのはツイッターの「スレッド機能」。

複数のツイートをひとつにまとめることが出来る機能なんです。

↑早速、やってみたんですが、例えばこんな感じ。

F太さんはこのスレッド機能を利用して、写真で地域の良さをアピールした後に、補足情報や詳細のブログ記事をスレッドに追加することで、最初の写真ツイートに反応してくれた人にも、ブログ記事をアピールすることが出来ると話しました。

そんなF太さんが位置情報(ジオタグ)付きの写真に注目しているそうです。僕も先日「全国ブロガー桜リレー2018」の際、可能な限り「位置情報」を付けてくださいというお願いをしましたが、2020年の東京オリンピックやインバウンド観光という点で考えても今後は「場所で検索」されるシーンが多くなることを上げ、「その場所がどこにあるのか」ということがすごく重要になると話しました。

僕ら地域ブロガーは、まさにその地域の移り変わりを日々伝えています。そうした地域の写真や動画を位置情報を含めて見せていくことが、その地域を内外に発信する地域ブロガーには今後、必要になってくるなと感じました。

他にも2009年からツイッターで発信し続けているF太さんは、どんなツイートがバズるのか、などの法則を日頃から分析していて、こういうツイートをすると多くの人に見られやすいといった方法も包み隠さず教えてくださり、目からウロコが落ちっぱなしでした。

F太さん、福田さん、ありがとうございました!

懇親会&LT大会

セッション後は懇親会を開催。イベント終盤のLT大会には4名の方が登壇しました。

「地域ブロガーの会」共同主催のアスカさんはお台場の新地域ブログ「お台場ガイドTOKYO」を発表。先日「月曜から夜ふかし」に出演した、勝手につくば大使は新相棒の「あぼちゃん」と共に登壇。すっかり人気者ですね(^^ )

今回で「地域ブロガーの会」も6回目となりましたが、毎回「ここまでシェアしていいの?」と思うほど、皆さん、自分の体験やノウハウを共有してくださるのは主催としても、ほんとにありがたく感謝の気持ちでいっぱいです。

その体験やノウハウを自分の地元に持ち帰り、是非、今後の地域ブログの運営に役立てていただければと思います。

今回も会場をお借りしたファンコミュニケーションズ株式会社様が運営するASP「A8.net」では、7月21日に毎年恒例の「A8Festival in 横浜」を開催されますよ!

入場無料なので、こちらも是非チェックしてみてくださいね!

地域ブロガーの会に参加した皆さんのレポート

過去の地域ブロガーの会イベント記事