山路工務店は古民家を再生して次世代につなぐ #大台町PR

本記事に含まれる広告から収益を得ることがあります

こんにちは、東京散歩ぽです!
三重県大台町商工会のご招待で三重県大台町に訪れています。
今回は三重県内からリフォームした大台町の古民家に移住してご家族と一緒に住まわれている「有限会社 山路工務店」の小林健一さんにお話を伺いました。

書籍「東京の懐かしくて新しい暮らし365日」試し読みページ

大台町の古民家をリフォーム


「有限会社 山路工務店」に後継者として入った小林さんは、この大台町で事業を進める中で古民家の再生に着目。「木はもともと良いものを使ってるので、それを活かして次の世代に残せば、その価値がずっと生きるかなと思います」と話す小林さんは空き家バンクに登録されていた築50年以上のこの古民家をリフォームして住むことを決意しました。

リビングには薪ストーブが設置

リビングには薪ストーブが設置

新築を建てるよりコストが安くなったというこちらの古民家リフォーム。完成後に見学会を行ったところ、2日間で約70組のお客さんが見に来られたそうで、中には「うちの古民家もリフォームしてほしい」という話もあがったそうです。

建具には当時の面影が残る

今回のリフォームで一番大変だった点を訪ねてみると、土台や柱など一部の構造躯体がシロアリなどに食われたところもあり、湿気の問題など家の根本的なところを改善するのが一番苦労した点だったとか。一部の建具は当時のものをそのまま使用して、かつての面影を残しつつも、今のライフスタイルに合わせて住みやすくしました。

古民家の固定資産税はかなりお得

古民家の良さを活かしながらも今のライフスタイルに合わせて住みやすくできる

古民家の良さを活かしながらも今のライフスタイルに合わせて住みやすくできる

話を聞いているの中で勉強になったのは古民家の固定資産税は、移築しなければ、建物は新築の時と比べてかなり安く抑えられるということ。こちらの古民家も今は建物の固定資産税は以前のままで、かなりお得になるそうです。

階段を上がった2階の子供部屋はロフトような感じになっている

階段を上がった2階の子供部屋は3部屋。太陽光がたくさん入る明るいロフトに。

1階と2階は吹き抜けになっていて開放的。「子どもたちの声が聞こえる環境にした」と小林さん

1階と2階は吹き抜けになっていて開放的。「どこにいても子どもたちの声が聞こえる環境にしたかった」と小林さん

山路工務店の小林健一さん

山路工務店の小林健一さん

「今度は薪ストーブでピザや焼きリンゴも楽しみたいです。ほとんど家でアウトドアしてるみたいですね」と話した小林さん。今後も大台町でしかできない古民家再生に全力に取り組みたいと決意を語りました。

日本中が高齢化少子化を迎え、空き家が増えていく中、今後はこうした古民家を再生するリフォームは大きく注目されることでしょう。