今回、年末年始を大阪で過ごして2日は京都を散歩してきました。*^0^*
祇園をメインに廻ったんですが先斗町がとてもいい雰囲気でしたよ^^鰻の「いづもや」さんでは「ひつまぶし」も食べてきました@^^@
先斗町と書いて【ぽんとちょう】と読むの知らなかった〜^^;
名前の由来は諸説あって、先斗という地名の語源は”ポルトガル語” のponto(「先」の意)にあるとされる説と鴨川と高瀬川に挟まれているため、堤であると捉え鼓が「ポン」と鳴ることに掛けて、「ぽんと」となったという説もあるとか。
二つ目の説の方が好きだなあ…
四条大橋脇から先斗町通りに入るとすぐ「いづもや」さんがあります。
お正月だからちょっと贅沢して鰻を食べよう!! っていうことで、いざ中へ。
いづもやさん2階からの眺めはとてもいい感じ^^鴨川に面していて夏は納涼床で京料理が食べられます。
この日は正月二日ということで八坂神社への初詣と初売りのお客さんでごった返していました。
奥に見えるのは京都・南座。 こういう風景いいな。京都にきたーっていう感じ。
ヤッター!ひつまぶし(2,940円)が来ました!!
お茶漬けも楽しみ。
おひつには大きな鰻が一匹。あったかいご飯の上に鎮座しております*^^*
うなぎさん!永らくご無沙汰しておりました^^
おすましには鞠麩が浮いてます。京都らしい^^ 可愛いですね♪
このごま豆腐も濃厚で美味しかった!
それでは、、茶碗にのせて山椒をふりかけいただきま〜す^0^
う、うまーーーーーーっ。なかなかこの美味しさ、伝えるのが難しい^^
ふぅ〜ご飯がすすむすすむ。
あと半分はお茶漬けに。
ねぎに、わさび、針海苔をまぶして食べるんですね。
実はこの食べ方初めて。
お出汁が来ました!!
かなりのアツアツですよ^^
全部をのせてお出汁を注ぐと全体にいい香りがしてきます^^
鰻の油と香ばしさが全体に行き届きて 広がり、より一層美味しくなりました。あっというまにひつまぶしは完食^^今度は夏に納涼床に来たいなあ。夏の京都もいいですよね〜 まあ 暑いですが、、
お腹もいっぱいになったし、この先斗町をもう少し散歩してみます!@^^@
先斗町が花街として花開いたのは明治に入ってからとか。
今の当時の風情を色濃く残していて、とてもいい雰囲気でした^^
数々の飲食店がひしめき合っています。
夜もまた雰囲気良さそうですね^^
そして路地もまたいい雰囲気^^
こういう路地って、ワクワクしませんか?嫁さんは幼い頃こんな路地で探検した記憶があるそうです。
そんな懐かしい思い出も蘇る様な情緒溢れるところです。
お正月の飾り付け。
「通りぬけできまへん」っていいよね、舞妓さんがいうとさらに可愛いんですよね。
この風情を脈々と受け継いでいる京都・先斗町。
いつまでも変わらないで欲しいな。
先斗町いづもや
所在地:京都府京都市中京区先斗町通四条上ル柏屋町173-2
アクセス:阪急河原町駅より徒歩2分/京阪四条駅より徒歩2分
定休日:なし
公式サイト:https://www.idumoya.co.jp/