先日、箱根の日帰り温泉に行ってきました。
特急ロマンスカーで行ってきたんですが、箱根湯本駅にロマンスカーを見ながら朝食が出来るカフェがありますよ(^^ )

特急ロマンスカーに乗って
ロマンスカーというと昔からあるこの真っ赤なボディの車両が印象的ですよね。
今回は1両目に乗車出来ました。
ロマンスカー展望席からの眺め

1番前ではなかったですけど、かなり前の座席でゆっくり車窓を眺められしたよ!
ちなみに運転席はこの上にあって、ここから折りたたみ式のハシゴで登っていきました(^^ )

はい、ということで箱根の玄関口「箱根湯本駅」到着しました。新宿からは1時間30分足らずで到着します。

改札を出ようとすると表示の上に「箱根カフェ」なる表示が!
なんか箱根登山鉄道の模型もある(・∀・)

改札を出てくるっと振り向くと箱根カフェの入口がありますよ!

8時からはクロワッサンサンドとワンドリンク(コーヒー/紅茶/ジュース)がついたモーニングセット(600円)もあるみたい^^


ここは小田急グループのホテルがプロデュースするカフェらしくパンの種類も豊富です。

箱根プリンなるものをありました。
これ食べてみよ(^^ )


店内は広くて座席数も多かったです。
店内は完全禁煙でした。

カウンター席には箱根登山鉄道(モハ1形)の模型が展示されてます。
下から見えた模型はこれだったのね。

こちらは箱根登山鉄道開業時に走っていた「チキ1形」の模型。

カウンター席からは箱根湯本駅を見下ろせます!
さっき乗ってきたロマンスカーがまだ停まってますね(^^ )
カウンター席には箱根登山鉄道のプラレールが走ってます。
これ端っこに行くと箱根登山鉄道らしく自動でスイッチバックするんですよ^^
おもわず見入ってしまった(^^;)
はい、アイスコーヒーなめの箱根登山鉄道〜

箱根プリン(320円)は卵型の容器に入ってます。 これかわいい(^^ ) 
箱根プリンは神奈川県相模原市の養鶏場の「長壽卵」という卵とミルクで作られているとか。 ビタミンEとビタミンAが豊富に入っているとか。 とっても濃厚なプリンでしたよ!

とろっとろ。

朝8時からやっているので朝食がてらによる人が多かったです。 ロマンスカーを見ながらゆっくり朝食を食べて箱根を楽しみましょう(^^ )
箱根カフェ
所在地:神奈川県足柄下郡箱根町湯本707 湯本駅構内
TEL:0460-85-8617
営業時間:8:00~19:00
定休日:無休
公式サイト:http://www.odakyu-hotel.co.jp/hakone-cafe/


