コンテンツへ移動
東京散歩ぽ
  • HOME
  • 著書「東京の懐かしくて新しい暮らし365日」
  • 旅さんぽ
  • 東京散歩ぽとは
  • お問合せ

珍スポット

【日本最東端】を巡る北海道旅。さて、最東端の駅はどこでしょう?
2021年11月20日
レアニッポン

【日本最東端】を巡る北海道旅。さて、最東端の駅はどこでしょう?

日本最東端の地、北海道の根室半島を巡る旅。駅からにゃんこまで……。今回は、いろんな”日本最東端”スポットを巡ってきました。 本記事は世界文化社運営のメディア「…

北海道・標津サーモン科学館でチョウザメ「指パク」体験してみない?
2021年11月5日
北海道

北海道・標津サーモン科学館でチョウザメ「指パク」体験してみない?

根室中標津空港から車で約20分のところに、ひときわ目立つ大きな塔が見えてきます。ここ、標津町(しべつちょう)「標津サーモン科学館」は1991年にオープンしたサ…

【レトロ自販機】中古タイヤ市場 相模原店は懐かしくも目新しい自販機ワンダーランドだった
2021年10月30日
神奈川県

【レトロ自販機】中古タイヤ市場 相模原店は懐かしくも目新しい自販機ワンダーランドだった

デジタル化やAI化が進み、勝手におすすめを表示してくれたり、キャッシュレスで商品が買える自販機が増える一方、昔ながらの自販機、特に食べ物を販売する自販機は次第…

【伊豆稲取】金運アップ間違いなし?不思議な蛇石とホンモノの白蛇に触れるお寺に行ってみた
2021年10月26日
静岡

【伊豆稲取】金運アップ間違いなし?不思議な蛇石とホンモノの白蛇に触れるお寺に行ってみた

東京から特急「踊り子号」に乗って約2時間20分、伊豆稲取駅の周辺には「稲取八ヶ寺」と呼ばれる8つのお寺が密集しています。中でも「月桂山 清光院」は、ホンモノの…

アーカイブ

最近の投稿

  • WHGホテルズのハイブリッド朝食フェアが4/22(火)から開催!全国で味わえる“おいしい掛け算”朝ごはんをレポ
  • パクチー好き大勝利!フレッシュネスバーガー「パクチーアジアンフェア」が4/16(水)から開幕
  • 箱根の2つのプリンスホテルをめぐって、絶景と温泉と“食べるアート”な春旅を体験してきた
  • JR秋葉原駅ナカに“オールキャッシュレス”な新商業施設「エキュート秋葉原」誕生!オープンレポート
  • ザ・プリンス 箱根芦ノ湖|建築家・村野藤吾の名建築と温泉で過ごす、癒しの箱根ステイ体験記

カテゴリー




増刷決定!東京散歩ぽ初書籍の試し読みページはこちら

書籍「東京の懐かしくて新しい暮らし365日」試し読みページ
  1. Home
  2. 珍スポット
  • 運営者情報
  • お問合せ

© 2025 東京散歩ぽ

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress