コンビニエンスストアで限定発売されている「グランドキリン」を販売しているキリンビールが六本木の東京ミッドタウンで雪で冷やしたグランドキリンとチョコレートフォンデュを楽しむイベント「GRAND KIRIN WINTER BEER GARDEN」を12月11日、12日に開催しました。
今回はイベントの模様をご紹介します!(撮影協力・宮)
目次
東京ミッドタウンへ


12月25日のクリスマスまで「ミッドタウン・クリスマス2015」が開催中の東京ミッドタウンへやってきました。この時期は眩いばかりのイルミネーションがミッドタウンを照らしています。
GRAND KIRIN WINTER BEER GARDEN
その東京ミッドタウンのコートヤードで12月11日、12日の2日間「GRAND KIRIN WINTER BEER GARDEN」が開催されましたよ!
グランドキリンとチョコフォンデュを楽しめるイベント

↑イベントではコンビニエンスストア限定で発売されている「グランドキリン」とチョコレートフォンデュのセットが税込200円で楽しめるとあって多くの人が訪れていました。
グランドキリン+チョコレートフォンデュセット

受付でグランドキリン(グラス1杯)とチョコレートフォンデュ(チョコレートフォンデュはプレッツェル、チーズ、いちご、マシュマロ)のセット(税込200円)を受け取り、テーブルに案内してもらうと、そこには温められたチョコレートが用意されていてグランドキリンとチョコレートフォンデュがいただけるちょっとおもしろいイベントでした(^-^)

柔らかい飲み口ながらしっかりとしたコクがある「グランドキリン」はチョコレートとの組み合わせがオススメなのだとか。
それでチョコレートフォンデュなのかー!
↑まずはいちごにチョコをたっぷりコーティングしていただきます!
いちごの酸味をチョコがうまくカバーしてて美味しい!

そこにグランドキリンを流し込むと芳醇な麦芽の香りがより強く感じられてこれまたびっくり。
グランドキリンはキリンビール最大の麦芽使用量とこの1本のためだけに開発された「ディップホップ製法」でホップの華やかな香りと麦芽をふんだんに使った重厚な味わいを両立させたラガータイプのビールなんですね。
もちろん、塩気の効いたチーズやプレッツェルともよく合いました。冬は鍋とも合いそうだなあ。
かまくらのフォトスポット

↑イベント会場には本物の雪で作られたかまくらのフォトスポットが登場。

この日のイベントの写真を撮影してハッシュタグ「#グランドキリン」をつけてTwitterやFacebook,Instagramにシェアすれば「グランドキリン」かコンビニにて期間限定で発売中の「グランドキリン梟の森」どちらか一つがいただけました。
グランドキリンとチョコフォンデュが200円で楽しめるイベントの取材に来ました(^。^) ミッドタウンで明日まで! #グランドキリン
東京散歩ぽさん(@tokyosanpopo)が投稿した写真 –
↑「#グランドキリン」で早速シェア!

↑お姉さんにシェアした画面を見せるとどちらか1本をいただけました!
12月8日からコンビニ限定発売の「グランドキリン梟の森」

↑12月8日からコンビニエンスストア限定発売で発売されている「グランドキリン梟の森」はアルコール度数7.5%のウィートストロングエールという無濾過ビール。
こちらも飲んでみたんですが、きめ細かな泡で柔らかな飲み口ながらしっかりと余韻が残るエールタイプのビールでしたよ!

東京ミッドタウンのイルミネーションを見ながらひと足早いクリスマス気分を堪能しました(^-^) コンビニエンスストア限定発売の「グランドキリン」と「グランドキリン梟の森」はどちらもじっくりと楽しみたいタイプのビール。
年末年始の家飲みにもオススメですよ!

