西銀座デパート地下1階にある老舗喫茶店「ブリッヂ」さんでスノーホワイトパンケーキを食べてきました。
純白のパンケーキはいったいどんな味?

西銀座デパートといえば、ジャンボ宝くじが発売される度にニュースに登場する、西銀座チャンスセンターが有名ですよね。こちらの喫茶店「ブリッヂ」さんは西銀座デパートの地下1階に50年以上続く老舗喫茶店です。
かの向田邦子さんが出版社勤めだった頃、よくここで仕事をしていたそうです。

ショーケースにはパンケーキもバナナパンケーキ、チョコナッツパンケーキ、そしてスノーホワイトパンケーキのサンプルが!
ほんとに真っ白け^^
いったいどんな味なんだろう。それでは、中に入ってみましょう!
早速、スノーホワイトパンケーキと嫁さんはミルクレープを飲み物付きでオーダーしました。
店内はまさに昔ながらの喫茶店という感じ。思いっきり繁華街のど真ん中だけど、いいなあ、こののんびり感。
砂糖の入れ物がいい^^
全面喫煙席でしたけど、この日はたばこを吸う人はいなくて、のんびり食事を楽しめました。

待つこと約10分。
スノーホワイトパンケーキ(1,000円)が来ました!白いソースがパンケーキに覆い被さって、、
パンケーキが見えん!

パンケーキの上にはイチゴのスライスとハーブが彩りを加えます。
現在のところ、パンケーキ感はゼロ^^;

上にかかっている白いソースはヨーグルト、チーズ、生クリームを合わせたもの。
パンケーキと合うのかな?

こちらは嫁さんオーダーのミルクレープ(450円)
スノーホワイトパンケーキの衝撃が強すぎて、少しほっとする。

パンケーキにシロップがついて来たので、かけてみます。
1周目。

2周目。

多分かけすぎた^^;
よっよし、この辺で切ってみましょう。

パッカーン
パンケーキは3枚重ねで結構なボリューム。たっぷりとホワイトクリームをつけて食べてみます。

パンケーキにしみ込むホワイトソース。
ソースのヨーグルト感はそれほど強くなく、ほのかな酸味と生地の甘みがしっとりと相まって、僕は好きだなあ^^

パンケーキの間に塗られているのはイチゴジャム。かなりお腹いっぱいになりましたよ〜
ごちそうさまでした〜

食後にコーヒーを一服。ティーカップもシンプルで懐かしい。
地下1階の奥まった所にあり意外と穴場でゆっくり出来ました。パンケーキの他にもフレンチトーストも美味しそうでしたよ!
Posted from するぷろ for iPhone.

