こんにちは、東京散歩ぽです。
国内最大級のふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」はふるさと納税で資格が取得できるお礼の返礼品を紹介する特集ページを公開しました。
取得できる資格と自治体
「JUIDA認定」ドローンスクール

南紀白浜リゾートでのドローンスクール(2日間)

ドローン操縦士・安全運航管理者講習(4日間コース)
それによると、ふるさと納税でできる資格は全部で11。
注目の資格をいくつか上げてみると、和歌山県白浜町では「JUIDA認定」ドローンスクール(2日間)が、秋田県五城目町でも「JUIDA認定」のドローンスクール(4日間)が受けられます。最近話題のドローン。ブロガーの僕もちょっと気になる資格です。
2級小型船舶操縦士免許・乗馬資格

【ボートライセンス】2級小型船舶操縦士免許取得 受講券

明石乗馬協会 4日で乗馬資格取得コース
千葉県木更津市では2級小型船舶操縦士免許(通常コース)受講できる(1名分)返礼品。兵庫県明石市では4日間の乗馬資格取得できるコースが受けられます。
昨年ははじめて乗馬を体験したので、明石乗馬協会の乗馬資格コースは気になる!
パラグライダーライセンス

パラグライダーライセンス(A/B級)コース

スカイパーク毛呂山 パラグライダー入門コース(1名分)
栃木県那須烏山市では(社)JHFが発行するパラグライダーのライセンスが取得できます。埼玉県毛呂山町では、JHFのA級パイロット技能証取得コースが受けられます。
パラグライダーは新婚の時に沖縄の海で体験したことがあるんですが、めちゃくちゃ気持ちいいんですよね!ライセンスは気になる!
ダイビングライセンスやデコ巻き寿司の資格も

西伊豆堂ヶ島の海でライセンス取得(2日間)追加費用なし

岡山国際サーキットレーシングクラブ(OIRC)ライセンス取得

デコ巻きずし 2級資格取得レッスン ランチ付き

【AT限定】合宿免許 歴史ある温泉で米沢牛堪能プラン

【ヒルトン小田原忍者 宿泊プラン】“忍務”を達成せよ!
この他にも、静岡県西伊豆町のダイビングライセンス取得や、大阪府河内長野市ではデコ巻きずし2級の資格が取得できるなど、どちらかというと趣味に特化した資格が多い印象です。
今後は、仕事にも使える実技の資格や体験(その土地の伝統工芸品をつくるとか)が増えてくると地域の特色が活かせて面白そうですね!