今後重要なスマホデザインについてディスカッションしてきた! 第31回東京ブロガーミートアップ #tbmu

本記事に含まれる広告から収益を得ることがあります

ブロガーの勉強会、第31回東京ブロガーミートアップに参加してきました。今回のテーマは「モバイルについて(端末・デザイン・広告)」です。IMG_6349TBMU

この日はA8.netなどを運営している青山のファンコミュニケーションズ株式会社さんで6月10日に開催されました。

司会はブログ「め〜んずスタジオ」のAsukaさん。いつもはLT(ライトニングトーク)と呼ばれる5分ほどの発表があるんですが、今回は3の倍数月ということでお酒を飲みながらの東京ブロガーミートアップでした。今回は5つのテーマ毎にテーブルが用意されてのグループトークで会は進みました。IMG_6347TBMUまずはお酒で乾杯^_^IMG_6353TBMU美味しそうなケータリングたち

参加者ブログのスマホデザインをみんなで検証する

今回のトークテーマは以下の5つでした。
A.ゲームアプリの広告をブログの立場から考えて見る
B.モバイル広告について
C.デジカメとスマホ・タブレットの活用術
D.参加者ブログのスマホデザインをみんなで検証する
E.Apple(iPhone)・Xperia・Galaxy以外のスマホ・タブレットについて語ろう

僕はDの「参加者ブログのスマホデザインをみんなで検証する」についてのテーブルに着きました。というのもうちのブログは今や月間アクセスの70%以上がスマートフォンやタブレットなどモバイル端末からのアクセスなので今後重視したいテーマだったからです。

Dテーブルでは皆さんのスマホ用のテーマデザインをiPhone5sやiPhone6、Androidスマホなどで見え方を検証しました。機種によって全く見え方が変わってくるんですよね。iPadも持って行ったのでタブレットでの見え方もまた違ってきます。

今、僕がスマホデザインで気になっているのは以下の点。写真 2015-06-17 10 33 33

↑こちらはiPhone5sでの表示。ヘッダーロゴがなんか中途半端に表示される。

写真 2015-06-17 23 14 28↑iPad Air2で表示するとこんな感じ。PCとほとんど同じレイアウトだけど、真ん中の微妙な空白が気になる…

同じテーブルには共同メルマガ「Edge Rank」でご一緒しているあかめさんがいらしてたのでWEBデザイナーをしているあかめさんに意見を聞ける貴重な機会となりました。

あかめさん自身もモバイルでの見た目をさらに追求しててオレガジェさんにアドバイスをもらったりして、つい最近スマホデザインを変更されたようです。

普段は1人でいろいろ悩んでしまうモバイルデザインですが、グループトークという形でディスカッションしてると普段は気付かなかったところに気付いたりしてとても有意義な会でした。

東京ブロガーミートアップは月一で開催されているブロガーの勉強会です。毎回得るものも大きく、有名なブロガーさんに会える機会でもあるので是非また参加したいなと思います。

主催者の皆さん、参加された皆さん、ありがとうございました!

今回の参加者のみなさんはこちら!

ジャンクワードの森
http://blog.junkword.net/

日曜アーティストの工房
http://tomaki.exblog.jp

主婦のためのお買い物達人マニュアル
http://blog.livedoor.jp/chiamama/

め〜んずスタジオ
http://www.asuka-xp.com

ろっぱ屋
roppay.com

OREGADGET
http://oregadget.net/

いい湯だね!温泉・旅行Hack
http://iiyudane.com/

21世紀お取り寄せレビュー
http://review.otoriyose21.com/

Digital Life Innovator
http://saya.s145.xrea.com/

裏まにあっくぴんく
http://ura.maniac-pink.com

あかめ女子のwebメモ
http://webmemo.biz

しゅうまいの256倍ブログ neophilia++
http://shumaiblog.com

和洋風KAI
http://wayohoo.com/

ちわわのまま
http://chiwamama.com/

クラフトビール東京
http://craftbeer-tokyo.info/

chawanのたわごと
http://chawan.livedoor.biz/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください